まずは、やってみる
2022年 渡邉 若菜
農業部門
仕事内容
ホウレンソウの収穫と、収穫したホウレンソウを綺麗にする調整という作業が主な仕事です。パクチー・ケールも育てているので、その収穫がある日もあります。細かい作業としては、収穫後の根や葉の掃除、ホウレンソウ・パクチーを小分けに袋詰めする作業もあります。

入社のきっかけ

働いている人の雰囲気に惹かれて
大学が農業系で、農業関係の会社に就きたいと思っていました。大学4年生の就職活動時に、農業系の会社を紹介していただく中で、鈴生を知りました。会社の見学の際に、働いている方々の雰囲気がよくここで働きたいと思い、入社しました。

仕事のやりがい

店頭に育てた野菜が並んでいたとき
店頭に私達が育てたものが並んでいるのを見た時に、頑張ってよかったなとやりがいを感じます。

ある一日のスケジュール

5:00
出社
5:10
収穫
6:30
朝食
7:00
ホウレンソウ・パクチーの袋詰め
12:30
昼食
13:15
ホウレンソウの調整
15:30
事務作業
17:00
帰宅

後輩へのメッセージ

露地栽培とは違い、施設栽培のここでしかできない経験が多くあるのではないかと思います。液体肥料の管理、冷蔵庫内の在庫の管理など入社半年以内でも色々任せてもらえます。大変なのと同時に、自分の成長も感じられます。夏の間は収穫量が増え忙しくなりますが、他の支部との交流の機会などもあります。